【広告・PR】
矢立峠(やたてとうげ)といえば、秋田県大館市と青森県平川市(ひらかわし)の県境にある峠道(国道7号線)です。
昔から、秋田から津軽(つがる)地方へ行く旅人が通過する、交通の要所でした。
矢立峠を歩く🐸 偉人たちが歩いた道
偉人たちが、矢立峠を通過して行きました🐸
・伊能忠敬(いのうただたか) 1802年8月頃 江戸時代の測量家
・吉田松陰(よしだしょういん) 1852年閏2月29日 江戸時代の思想家・教育者
・津軽藩(つがるはん)の歴代藩主 参勤交代の都度
伊能忠敬の測量隊は、矢立峠前の釈迦内(しゃかない)で雨に降られて、矢立峠は難儀した道だったようだ。
・イザベラ・バード 1878年(明治11年)7月31日 イギリスの女性冒険家
・明治天皇(めいじてんのう)1881年(明治14年)9月11日
イザベラ・バード女史は、この旅路で矢立峠を通った際に、秋田杉の美しさに感動したようだ。
戦後の復興資源として、秋田杉が使われたために、女史の見た風景は一部しか現在は残っていない。
矢立峠の魅力 秋田杉
この矢立峠では、日本三大美林の1つとして有名な『天然秋田杉』が見られます。
道の駅やたて の看板より
『天然秋田杉』も、戦後の復興用材など伐採により一部を残すのみとなし、現存するものは大変貴重なものです。
この一帯に残る『天然秋田杉』の平均的な樹齢は300年、大きいものはそれ以上と推定されます。
これほどの大きさの『天然秋田杉』が道路沿いに残されていて、気軽に見られる場所はここだけです。
このすぐ近くにある大きな杉が『天然秋田杉』です。
『天然秋田杉』の近くに立ち、その太さ、高さ、そしてその木が刻んできた数百年もの時間を感じてみてはいかがでしょうか。
矢立ハイツ⇔日景温泉 矢立遊歩道を歩いたぞい!🐸
2023.5.17.(水) 10:40~12:40 矢立峠 来訪しました!🐸
矢立ハイツ(道の駅やたて)は、温泉施設あり。
日帰り入浴 7:00~21:00 大人(中学生以上)400円
矢立ハイツ→日景温泉 トレッキング往路 10:40→11:40🐸
トレッキングはじまり~!!🐸
熊に気を付けよう!🐻 本日、熊鈴は2種用意しました!🔔🔔
本日の矢立遊歩道は、芝刈りの業者さんがいらっしゃいました!🐸
お疲れ様です!(ありがたいことに、藪の中を歩かなくていいようです!)
青森県方面でなく、日景温泉方面を目指します🐸
ちょっとこの辺から、トレッキングのレベルが1つ上がったような気がしました🐸
倒木があったり……、冬という自然のパワー半端ないって!
矢立遊歩道から出ました。日景温泉の後ろに出たようです🐸
日景温泉(ひかげおんせん) 明治26年(1893年)開湯、皮膚に効く薬湯といわれる。
日景温泉→矢立ハイツ トレッキング復路 11:40→12:40🐸
往路の時点で思ったのは、復路が登り多くなるだろうとの予想。
気持ち、山登るねぇ🐸💦
今日は26.8℃晴の大館市、まぁまぁ蒸し暑いし、羽虫さんが寄ってくる~💦
でも、山野草は小さくて綺麗なのでした!!🐸人✨
花の名前は全くわからない!!(勉強不足です!!)
山歩き、不思議と生きる希望をもらえるようです🐸人✨秋田県、楽しいところ!!
【広告・PR】
前回🐸
次回🐸
出典・参考🐸
・矢立自然友の会 矢立遊歩道『歴史の道』
・moshicom 歴史の道 羽州が移動矢立峠コース
・能代河川国道事務所 道の駅やたて
・矢立ハイツ
・日景温泉
・秋田魁新報 電子版 新あきた紀行 イザベラ・バードの足跡をたどる
・Gakken キッズネット 辞典 明治天皇(めいじてんのう)
・吉田松陰.com 吉田松陰に関する史跡めぐりガイド 秋田県
・伊能忠敬測量隊記念標柱 大館市どこでも博物館
敬称略🐸